犯人に告ぐ

雫井 脩介のベストセラー小説「犯人に告ぐ」が文庫判化しました!

豊川悦司でついに映画化することに伴う文庫本化です。
10月27日から、全国順次ロードショーです。

映画「犯人に告ぐ」はこちら。

「犯人に告ぐ」は、川崎でおきた児童連続殺害事件が舞台で、犯人は<BADMAN>と名乗りテレビに脅迫状を送りつけます。、3件目の犯行後、犯人からの連絡がとだえ、捜査は膠着し、警察は、捜査責任者をテレビに出演させるという、【劇場型捜査】を決断します。
その指揮をとるのが、かつてメディアによって叩かれたと言う過去のある主人公です。

劇場型犯罪に対して劇場型捜査で対抗するという、かつてない斬新なストーリー。

マスコミを利用した捜査。
獅子身中の虫。
6年前の誘拐事件。

映画化されるのが納得できる作品です。

| | コメント (0) | トラックバック (1)

また試写会が!

プレスブログ

から、

また、試写会のお知らせが届きました!

今度の映画は
「幸せのレシピ」です。

一生懸命もいいけど、
ちょっとのさじ加減で、
違う何かが見つかるかも・・・。

これは、日々がんばってるあなたに贈る、とっておきの幸せレシピ。

ニューヨークのレストランで料理長をする女性と、
副料理長の男性とのお話らしいです。

私は映画が好きだから、試写会行きたいんですけどね、予定が合わなくて。

だから、今回も、知人に譲ることになりそうです。
定年前は映画関係の仕事をしていたという人なので喜んでもらってくれます。

プレスブログ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

矢部総理

ナインティナインといえば、めちゃイケに次のようなコーナーがある。

「矢部浩之の私が総理大臣になったら…秘書岡村。」

総理定例記者会見(囲み取材)という設定で、矢部浩之がヤベ内閣総理大臣、岡村隆史が秘書官となり、加藤浩次をはじめ他のメンバー扮した番記者の質問に答える。質問は安倍総理の所信表明演説から出題。
ヤベ総理がおかしな説明をすると番記者からパイが飛ぶ。ツッコミテロップは、番記者メモ(○数字)。岡村秘書官が矢部に話しかけ会見の場を立ち去るのが、オチ。
ヤベ総理の紹介テロップには「年齢も偏差値も35」と書かれている。

これ、問題にされないのかなぁ、と、思いながらも楽しみにしている。
私は食べ物を粗末にするギャグは嫌いなんだけど、それでも見ている。
ヤベ総理が「プッチバカ」を披露して、やっつけられるのが面白い。
これは、私が安部内閣嫌いだからなのかもしれない。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

笑っていいともも「株」

あいつぐニュースにすっかり身近になったのか?「株」。
お昼の番組「笑っていいとも」に「この株価だーれ?」なるコーナーが。
今日の答えは美川憲一。
1965年上場、盗難に遭い株価下落、なーんて折れ線グラフになってて、
上場はデビューで折れ線は人気?
ただのクイズを株になぞらえる意味あるの?

ああ???のコーナーだった。
いいともは世相を結構反映するからなー
もう安易に節操もなく反映するからー
ああ、ここで一言「サメのこどもたち」の宣伝が入ったら、売れるんだろうなー。
そういう一言宣伝に入るのって大変なんだろうなー。
そんな大変な番組で、いいかげんでもめちゃくちゃでも「株」を扱うってことはぁ。
一般庶民も株に手を出す風潮を加勢するんジャマイカ。
で、多くの一般庶民は「ゆとり」で株を買うんじゃなくて、「生活費」をあてちゃったりして。
前のバブルでも「形のないものに投資して泣きをみた庶民が多かった」っつー教訓はどうなったんだ?
土地は形があっても、投資は「土地の価格」というものに行われたからな。
株券は形があっても、「株」には形がない。
そこんとこ教えもせずに上っ面だけ面白く取り上げる。
無責任だなぁー!

サメのこどもたち
入り江 わに 著新風舎 (2005.8)通常24時間以内に発送します。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

@nifty:NEWS@nifty:盗撮防止で「宇宙戦争」試写会中止(スポニチ)

リンク: @nifty:NEWS@nifty:盗撮防止で「宇宙戦争」試写会中止(スポニチ).

スティーブン・スピルバーグ監督(57)、トム・クルーズ(42)主演の米映画「宇宙戦争」のワールドプレミアが、セキュリティー上の理由から中止になったことが3日分かった。13日に日本武道館で予定されていた。約7000人が来場予定だったが、配給のUIPが「盗撮などのチェックが難しい」として、海賊版問題への対処から判断。一般客も雑誌などで募集した。入場券はまだ発送されていない。問い合わせはUIP=(電)03(3248)1796。

[スポニチ:2005年06月04日 19時47分]


これもまた、情報化社会を現してるなぁ。
情報を「盗む」時代。
集める能力も大切だけど、発信できる人間が一番強いな。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

@nifty:NEWS@nifty:映画「電車男」出発進行(スポニチ)

リンク: @nifty:NEWS@nifty:映画「電車男」出発進行(スポニチ).

タイトルがさすがスポーツ新聞!
親父ギャグです!

興行成績がよければ「電車男快速特急」かな?
「電車男全速前進」かな?
うーん、斬新なのを期待したいですね。
私の読みでは多分好調だと思いますから。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

アイ・ロボットを見た。

アイザック・アシモフ、っつーと”トリビア”って単語で有名になっちゃったけど、私が大好きなSF作家である。
その「われはロボット」「わたしはロボット」が映画化されるって時は、すごーく期待したんだけど、よりによって、一番好きじゃない部分の映画化だっつーんで、今まで見てなかったんだ。

期待してなかったから、かなり、よかった。
人工生命体との共存の未来。
アシモフが言いたいことを、かなり映画化できてるなー。

んだけど。

「ブレードランナー」ほどの、感動は、なかったんだなぁー。なんでだろ。
私の感性が鈍っているのかなぁ。
原作を、あまりにも愛しているからかなぁ。

ただ、映像の影響はあると思う…。
CGで、迫力のあるシーンがなんでもありなんだもん。
原作はもっと、地味な推理モノの部分なのだ。

とはいえ、もうすぐ(世間は)ゴールデンウィ-ク、レンタルDVD三昧の人もいるでしょねー。


| | コメント (0) | トラックバック (0)

これがUFOキャッチャーのハロだ!

109-0936_IMGクリックすると、ほぼ実物大ぐらいになります。
紙は比較のためのA4版。見えにくいけど、ものさしもおいてあります。
…何て愛らしい。
これに英会話ロボット「チャーピー」の機能をつけちゃうわけにいかないんでしょうかねぇー。

なお、このハロは、知人のつてで手に入りましたが、私は、リアルのUFOキャッチャーだけでなくネットでクレーンゲーム・プライズパークも、かなり得意です。
リアルの方が、送料もかからないし、ゲーセン泣かせのコストパフォーマンスでとっちゃいますが、…好きなのがないことが多いんですよねぇ。
ああ、ガンダム系は、どうして、どれをとってもいとしいのかしら。
それと、スライム。
山ほどあってもかわいいわぁ。
それから、NARUTOですね。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

ほどよく熟成

子ワニたち、ヲタの子に生まれて、なかなかよい腐り具合になってまいりました。
アンテナの感度も良好です。

goji-all怪獣島の決戦ゴジラの息子(1967)、フィギュアについている解説書についていた写真で、多分、公開当時のポスターだと思いますが。



よーくご覧下さい。




goji-part
←天使がいます

| | コメント (0) | トラックバック (0)

いいのか?ジャスティライザー

幻星神ジャスティライザー。
合体シーンをみて、ぶっとびました。

いいのかっぁ?!それで?

幻星合神セット

ライゼロスからジュウライザーの変形をよく見てください。
ライゼロスは、逆立ちします。足が手になるのです。
コウキが、甲羅部分と足部分に分かれて、ジュウライザーの足になります。

つまり。

ライゼロスは逆立ちして、開脚します
どんどん、開きます。
あられもなく、開きます。
そして、あのポーズになるのです。

そこへ。

コウキの甲羅部分が、その開脚部の付け根に合体して、あの、ナントカ砲がにゅーっと出て、敵を打つわけで…

誰だぁー!こんな合体考えたのわっ!?

大人のマニアをターゲットにしてるでしょ?すでに持っている友人(大人)は
「どう変形させても楽しい」と。


幻星合神セット(幻星神ジャスティライザー)幻星合神セット
「幻星神ジャスティライザー」変形合体ロボット 幻星神ケンライザー&幻星神ジュウライザー幻...幻星合神セット

だって、変身アイテム「インローダー」ですよ。
「印籠だ」
まんまやんけ!
幻星神ジャスティライザーH-01インローダーグレン

この紋所が目に入らぬか!

幻星神ジャスティライザーH-01インローダーグレン幻星神ジャスティライザーH-01インローダーグレン
「幻星神ジャスティライザー」なりキッズトイ インローダー カゲリ 「幻星神ジャスティライザー」なりキッズトイ インローダー カゲリ

一度、見ることをお薦めします。

追記:小鳥さんのところで「ブログは男の子のヒーロー願望を満たすための道具」なんて記事を読みましたが、
このヒーローは男性性誇示願望の具現化?

| | コメント (2) | トラックバック (0)

より以前の記事一覧