ブログミがオープンしました
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
ネット生活にはポイントサイトが必要不可欠です。
私はECナビに登録しています。
どう使うかというと
ECナビの提携ショップでお買い物すると、ポイントがもらえます!
つまり、
ネット通販を利用するときに、ECナビを経由すれば、
通販のポイントとは 別に ECナビのポイントが付き、貯まると換金できます!
それから、ECナビに掲載されている各種サービスへの応募や資料請求、会員登録などでもポイントがもらえます!
アンケートサイトなんかに会員登録すれば、アンケートに答えることでそのサイトのポイントが貯まり、またキャッシュバック!
アンケートといえば、
ECナビ関連会社のリサーチパネルから送られてくるアンケートメールでもECナビポイントを貯めることができます。ECナビはそれだけでもアンケートサイトなのです。
それからそれから?
ECナビサイト内のバナーのクリックやゲームでも毎日楽しくポイントを貯めることができます。
その他にも
こういうバナーを貼って、ここ経由でECナビに登録してくれた人がいれば、ポイントがもらえます!
私は何度もキャッシュバックを受けてます。
本当にお得ですよ!
「情報元:buzzmo」
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (1)
情報サイトECナビが、国内宿泊予約を始めました!
そう、もうすぐゴールデンウィーク。
我が家でもGWの旅行先と宿泊先を決めなければなりません。
うちは、GWでも連休は三日ぐらいなので、国内を旅行することになるでしょう。
宿泊先を探すのが面倒なんですよね。
ガイドブックやネットでホテル・旅館を探すんですがね。
でも、ひとつずつ調べるのは大変ですよね。
そこでオススメなのがECナビ国内宿泊予約!
登録しているホテル・旅館は、国内6,000軒以上!
約2万件のプランを一括検索!
もちろん、オンラインでの宿泊予約も可能!
宿泊先をラクラク検索&予約できる!
情報元:buzzmo
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
Wiiや商品券が当たるキャンペーンを実施中です。
サイトで登録するだけで、自動的にエントリー。
本登録ではもれなくクオカードが当たります。
スリープロは、パソコンアルバイト・IT派遣の会社です。登録は無料!です。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
アニメーション広告を見るたびにポイントが貯まり、集めたポイントで商品と交換出来ます。
CMサイト。
これがネットでCMを見てもらう手法の草分けだと思います。
配信されてくるCMを見るとポイントが貯まるのです。
結構軌道に乗ってきたみたいだな、と、感じるのは、
他の、メール広告を見てポイントをもらうポイントサイトでもアニメCM配信が増えてきたからです。
今はCM自体が魅力的なものはなかなかありませんが、
そのうち、そういうCMも出来るのではないかと思います。
ネットアニメではやわらか戦車みたいなヒットもあるしね。
CMサイトには「エコタンク」というウェブ漫才コーナーがあって、ポイントがなくてもサイトを見に来てくれるように工夫しています。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (1)
わかさ生活で「瞳キラキラコンテスト」をやっているので
この笑顔に一票いれます。いい笑顔ばかりだけど、この子は瞳が大きいので特に印象的でした。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
ガ島通信さん6/27で知ったのですが、ある地方紙では試験を受ける学生が500人から200人を切ったとか。
ちょうど、ネット上でも関連ニュースが目を引きました。
1.ネットビジネスが拡大、全証券取引額の4分の1に=白書(ロイター)
[東京 28日 ロイター] 総務省は、2005年版「情報通信に関する現状報告」(情報通信白書)を発表した。情報ネットワークがさまざまな生活環境に結びついたユビキタスネットワークの方向性やインターネットの急速な普及などを白書では指摘。利用者の増加に伴いインターネットを活用した新たなビジネスが急拡大していると分析している。
2.ネットの利用時間、新聞抜く=8割超が迷惑メール被害-情報通信白書(時事通信)
麻生太郎総務相は28日の閣議に、2005年版「情報通信に関する現状報告」(情報通信白書)を提出した。メディア別の1日当たりの平均利用時間は、インターネットが37分(前年32分)と新聞の31分(同33分)を初めて上回った。ネットが「情報収集手段として不可欠なメディア」になる一方、若者を中心に活字離れが進んでいることが改めて浮き彫りになった。
新聞が危機的状況だというのはもうずいぶん前から言われていた。
私は詳しいわけじゃないので、シンプルに思うことを書くと、
新聞に限らず、テレビも、マスコミは広告にかなりたよってるっしょ。
購読者・視聴者が減れば、広告料もへるっしょ。
そしたら、マスコミは「仕事きついのに儲からない業界」になるっしょ。
やりがいだけでその仕事を選べ、っつーてもねー。
競争率下がれば、記者の質は落ちるっしょ。
ますます、レベル低下するっしょ?
テレビは、模索を始めていると思う。
アサヒ【SUPER H2O】スーパーH2O だけど、この飲料、「佐藤琢磨さんとアサヒが共同開発した」ってのでも宣伝してるが、アニメアイシールド21のOPかEDだったかに映像がはっきり映されるのである。
私はそれで印象に残って、コマーシャルも見るようになった。
んで!
時々飲んでるんだなー。
セナくんといっしょの気がするからー ←バカ
んでも!
テレビの広告は、この方向しかないんじゃないの?
新聞は?どうするんですかね?
マーケティング関連なので、大西さんの最新エントリーにもトラバします。
つ、追記:大御所のここにも、新聞記者の読解能力低下の証拠が…。
〔広告スペース〕
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
ブログは広場で大声で話すようなものだ。
それなのに、「日記」感覚で書いてしまうのが不思議である。
日記でありながら、公共性を持つブログは、すぐれたものであると私は考える。
特に、「教師ブログ」というものは、ブログが原因で退職した教師がいるほど、危険なものだ。
そのジャンルで特筆すべきブログを紹介したいと思う。
ダメよダメダメダメ教員 山陰より愛をこめてである。
自らをダメ教員と呼ぶ「ダメ教員1号」さん。
そのダメダメ日記をとうとう、書籍化してしまった。なんという勇者!
購入した。
実に編集がうまい。
ブログを読んでいても、二重におもしろい。
それは、単なる教師のぼやきではない。
そして、気づくのである。教員は「教える師」ではなく、職業であり、
「ダメ教員」と「バカ教師」はちがうのだということを。
ここには、自分自身を「ダメ」と定義して、ボヤキながらも、鋭い社会批判の影が見え隠れする。
きっと、笑わせながら、人としての大切な何かを伝えてくれる先生なのだろう。
…それがわかる人にだけは。
そしてこのブログ、書籍化されたことによって、もしかしたら、誰かを救うかもしれない。
…事実、救われかけている私がいる。
「つらいときも笑い飛ばせ、笑うことがなくなったら自分を笑え!」…私の好きな漫画の台詞である。
この記事は、最近珍しくキムタケさんちに[投稿]です。
面白いブログの紹介として、この記事のみ転載歓迎です。
2005.04.29[ゴーログ]ボヤクとボヤカレル:ブログは諸刃の剣か!?
2005年04月29日ダメ教員の出版狂想曲にトラバ。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (1)
インターネットでポイントを稼いで、キャッシュバックを受け取るには、受け取り先銀行は必須。
それには、ネットバンキングがやはり、早道でしょう。
または
を、持っている必要があります。
私は、e-BANK派。口座維持管理費が不要で、郵便局から入金できるから。
しかし、e-BANKが使えないところもあるので、維持管理費不要の最低金額を用意して、ジャパンネットも持っています。
換金できないポイントサイトは、一つにまとめると、結局、ポイント支払いが使えるので、節約になります。そのためには、
こちらも、つきあいが長いですが、BK1
のポイントにまとめているので、結局、書籍代として現金と同じになります。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
さて、結果として盛り下げるだけ盛り下げた「ココログブックス」。
うちもサイトを半休止状態にします。
それは、全く今回の騒ぎとは関係なくて。
本家「無菌室育ち」で魚屋のおっちゃんをブロガーに育成するゲームと、トトロによく似たゴジラの娘をブロガーに育成するゲーム に、はまっている、というのが、まず、第一の理由。
練習のためか、本家の容量が足りなくなったときは、来るでしょうね。
それから、春休みロードショーの映画『シャーク・テイル』。
ヒットはするだろうけど、アメリカ上映ころから、サメマニアで話題になり、結局。
ペローに
「猫は長靴をはかない」
と文句言うか?
…あまりの、でたらめさに…こりゃ、ぴくサーがねずみーと手を切るはずだわ、と、納得。
これだけが原因じゃないんでしょうけどね。
って、ことは、魚の動きもあまり期待できないなぁ。残念。だから、見ないでしょうな。
アレがヒットするんだから、やはり、魚食文化というか、魚に詳しくないのでしょうねぇ。肉食文化の国は。
サメ学者さんのほとんどが歯牙にもかけていませんが、
ミーハー的に保護論議に乗る人もいるかもしれないし、研究費ほしさに騒ぐ人もいるかも
という、情報を得たので、今から先回りして下調べしてます。
サメ、意外と日本で食べられているのですよ。
サメ屋つねさんのポチンに、詳しいです。私が出した質問、瞬殺されちゃったもん、すごいなー。
そーなんですよ、アレはアレが入っているから、おいしいのですよ?
サメそのものの味については琵琶湖オオナマズさんが試食記を書いて下さって (珍魚を食べる部屋)、おおむね好評らしいです。元々魚好きの人たちだから、というのはあるでしょうけど。
クジラに続いてサメまで保護対象にされちゃ、かなわんぞ。
ってなわけで、色々忙しい。それが、絵本の出版にも役に立つから、一石二鳥なんですがね。
さて、そんな中で、どうして、ココログブックスの騒動に首をつっこんだか、というと、
現在の出版界への不満。
出版は儲からない。
出版社は作者を育てない。
本を出しても食っていけない。
作家になろうとは思わない。
だから、出版はますます不況。
本を出すなら道楽と割り切って共同出版する、っつーのが私のスタンスですから。
共同出版も、過剰になってきましたねー。
自分が「製本したい」だけなのか
「少数部を知人に配りたい、記念として」なのか
「本屋にも流通させたい」のか。
ヒット?あんまり考えない方がいいですよ。
だって、今、だれでもそれなりに小説ぐらい書くんですから。発表したいならネットがある。
流通させるとなるとー、うんびゃくまんえんですねぇ。
「安くします」なんてところは、「返本は著者買取」だったりして、かえって高くついたりしますよ!注意!!
自分のがどれだけ売れるかわからないけど、500冊も出せば、「ネットで知り合った人に個人情報を教えたくないけど本は欲しい」という人のところに届くだろうから、そんだけで、よいのです。
最初の500冊は印税なしですからね!
重版から、印税が入ってきます。
そういうものらしいです。
私は、その方が安心だなぁ。
で、どの出版社に頼むか、は、「自分の作品と近いもの」が、そこそこ売れているところがいいです。
分野によって、強い・弱いがあるらしいです。
強引なセールスがあるかどうかは、
試しに短編のひとつも公募に応募してみりゃいいのです。
ええ、最初、やりました。
で、誠意ある対応だと感じたし、納得のいく出版流通システムだったので、新風舎にしました。
出版相談じゃなくて、公募にしました。
完成品のイメージが固まっているものの方がいいと思い、製本したもので応募しました。
製本は、40部を宅配プリントでやってもらったのです。
(いや、それでサメマニア全員にプレゼントできればよかったのですが、やはり、ネットの知り合いとのやり取りは難しくて)
いやー、ヒッキーで何とかなるもんだなぁー。
ってか、私はもう死んでいるわけだから、もう、何でもありですよ。
9月に出すためには、がんばらなきゃねぇ。
って、わけで、落ち気味になります。ブログペットが何を言い出すかなぁ…。
連絡したいけど、HPも持ってないしメアドも知らせたくない、って人は、本家「無菌室育ち」に私書箱機能がありますから、メアドにuso@gomen.co.jpとでも書いて下さればよろしいかと、存じます。
このエントリーを悪徳不動産屋の独り言の”「悪徳」最後のコラム”にトラバします。
ブログの終了は残念ですが、ネットで見られるものを書籍化しても売れる時期がまだ続くでしょうから、poohpapaさんの本は、カテゴリーで整理して、共同出版の会社が公募している賞に応募したら、賞をとっちゃうかもしれない、と、思うからです。ネット発表作品、他の賞に応募した作品、受け付けているところが多いです。
私は、ビジュアル部門しか研究しなかったので、どこの出版社がいい、とはいえません。
同じようなジャンルでヒットを出している会社、が、一番です。
印税の相場は2~10%です。
初版で沢山部数を出させる会社は要注意です。売れ残りは著者買取でぼったくられる可能性があるからです。
参考にしていただけたら幸いです。
| 固定リンク
| コメント (6)
| トラックバック (5)
最近のコメント